大学案内

世界屈指のビジネススクールとして、グローバル社会に通用する即戦力を育成する

「新時代のアジア」は、世界経済において中心的な役割を果たす、革新と成長の舞台です。中信金融管理学院は、この新しい時代におけるアジアのポテンシャルに着目し、次世代の金融リーダーを育成することを使命としています。アジアが直面するデジタル化とAI技術の進歩は、未曾有の変化をもたらし、それに伴う挑戦と機会を生み出しています。当学院は、これらの変化をリードし、革新を推進する能力を持った金融の専門家を育成することに全力を尽くしています。

当学院の教育プログラムは、最先端の金融知識とAIの深い理解に基づいて設計されており、学生たちはこれらの分野での実践的なスキルを習得することができます。このようなスキルセットは、現代の金融業界において非常に求められており、卒業生には大きな競争力を与えます。さらに、当学院は国際的な視野を持ち、多様な文化的背景を理解することの重要性を強調しています。学生たちは、世界中から集まる同級生たちと共に学び、異文化間コミュニケーションの能力を養うことができます。

中信金融管理学院では、実践的な学習を通じて、学生が理論だけでなく実際のビジネスシーンで適用可能な知識を身につけることを目指しています。インターンシッププログラムや業界プロジェクトへの参加を通じて、学生たちは実際の業界経験を積み、即戦力としての能力を高めることができます。

「新時代のアジア」をリードするためには、革新的な思考と先進的な技術スキルが不可欠です。中信金融管理学院での学びは、学生たちがこれらの資質を身につけ、未来の金融界を牽引するリーダーとしての道を切り拓くための最良のスタート地点です。

中信金融管理学院

4年制単科大学

台湾教育部(文部科学省同等)が認可

大学設置/創立 : 2000年8月
学校種別 : 私立
住所 : 台南市安南区台江大道三段600号
学長 : 施 光 訓 博士 (中国信託商業銀行役員)
 

3分で分かるCTBCグループ

運営母体

CTBCファイナンシャル・ホールディング

中国信託(CTBC)ファイナンシャル・ホールディングは、台湾の民間銀行で最大の資産規模の中國信託商業銀行を有する金融グループです。

中国信託(HD)について

中信金融管理学院の運営母体の中国信託ファイナンシャルホールディングは、銀行・生命保険会社・証券会社などを傘下に有する台湾の大手金融グループです。
中核の中国信託は、台湾のみならず、中国、ASEANをはじめ、海外14ヶ国に100以上の拠点を有し、全世界に向け、金融サービスを提供しています。
なお、日本国内でも、子会社の東京スター銀行を持ち、日系企業への就活サポートも充実しています。

中信金融管理学院

本学の特色

専門力はもちろん、
専門力を超えた総合力を鍛える。
それが「CTBCの教育」です。

現役の実務家

中国信託金融(HD)の第一線で活躍する幹部スタッフが、講師として実践的な講義を行っています。

優秀な教員

海外の名門大学出身の教授を招き、外国人教員による国際的な講義を通じて、グローバル人材の育成に注力しています。

インターン単位制度

インターンの単位認定を実施しています。大学3年生はCTBC銀行での実習が義務づけられています。(有給)

徹底的な実学教育

経済、金融、商業系の科目を軸に、銀行員としての基本的なスキルを養成します。

金融資格が取れる

将来に役立つ資格を取得するため、実学教育で全学を挙げ、支援を行っています。金融系の学びでは、合格者を輩出しています。

自然豊かなキャンパス

豊かな自然に恵まれ、勉学に最適な環境を整えています。本学キャンパスは広く、学生が勉強や研究の合間を縫って、リラックスできる設備も揃えています。

世界で優秀な大学との提携を深め、 国際的な講義を通じ、グローバル人材の育成に注力する

早稲田大学

(日本)

  • 金融経済領域における研究、情報交換、研究者の相互交流、共同研究の実施
  • MBAダブル・ディグリー プログラムを締結

ペンシルバニア大学ウォートンスクール

(アメリカ)

  • 単位認定留学制度(短期)を導入
  • 学費生活費、渡航費などを全額補助(選抜制)

レンヌビジネススクール

(フランス)

  • 単位認定留学制度(短期)を導入
  • 学費生活費、渡航費などを全額補助(選抜制)