実践を前提として金融を基礎から学ぶと共に、
中国語、英語によるコミュニケーションを鍛え、
文部科学省認可の100%グローバルで通用する金融スキルを体得します。
中信金融管理学院は金融学に特化した1学部で構成します。学部の中には5学科が設置されています。
金融に関する知識をグローバルに広げるのか、AIと金融の無限の可能性にかけるのか、目指す将来の方向性に応じていずれかの学科を選択します。
金融経済の制度や理論などに関する知識と、企業の金融・財務活動や金融機関の業務・経営活動の解明、それに関連する実際的応用能力を重点的に身につけます。金融を通して企業と経済を読み解く力を磨くとともに、金融機関や企業の財務部で働く人々に求められる専門技能や、資格取得のための知識を修得します。
財務分析、投資、財務諸表、戦略的財務マネジメント、コーポレート・ファイナンスなど、財政学において鍵となるセクターに焦点を当てるプログラムです。
民間企業一般もしくは銀行・保険・証券等、金融機関において必要とされる法律知識を習得し、応用可能な基本的能力を身に付けることを目的とする専門家プログラムです。
幅広い視野を必要とする経営学や経営の基盤となる会計学、統計学、組織学、経済学、マーケティング戦略、イノベーションなどの基礎を学び、知識を修得するプログラムです。
AI(人工知能)、IoT、機械学習、ビッグデータを進めるメリットを正しく理解する導入講座から、実機を動かしプログラミングを行うものまで幅広く取り揃えています。
銀行員として圧倒的な成果を残してきたプロフェッショナルが教員を務めます。経験に裏付けられた視野の広さと思考の深さから実践知とリーダーシップを学び取ることができます。
4年間の学びのイメージ
1年次からのゼミナール教育をはじめ、双方向型のアクティブ・ラーニングにこだわった授業を展開。インターンシップも積極的に行い、経済、金融、商業系の科目を軸に銀行員としての専門知識と実践能力を同時に鍛えます。また、日本人留学生向けの中国語特別強化講座を開講し、中国語に精通する日本人先生がサポートしています。中国語に対する不安が解消できます。