次の出願資格1・2の両方に該当していることが必要です。
出願資格1 学歴
日本の学校教育法が定める高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者、または卒業見込みの者。またはこれと同等以上の学力があると認められる者で、次のいずれかに該当する者。
- 高等学校又は中等教育学校を卒業した者、および卒業見込みの者
- 高等専門学校第3学年修了者、および修了見込みの者
- 外国において学校教育における12年の課程を修了した者(又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者を含む)、および修了見込みの者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、および修了見込みの者
- 文科省が指定した専修学校の高等課程を修了した者および修了見込みの者(施行規則第150条第3号)
- 文部科学大臣の指定した者(昭和23年文部省告示第47号)
- 2017(平成29)年10月1日時点で満18歳に達し、高等学校卒業程度認定試験または大学入学資格検定合格者、高等学校卒業程度認定試験合格見込みの者
- 学校教育法の規定による大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
- 本学において、個別の出願資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
出願資格2 言語能力
以下の英語または中国語のいずれかの言語基準を満たす者。
英語の最低基準 | 中国語の最低基準 |
|||
---|---|---|---|---|
TOEFL® PBT Test | TOEFL® iBT Test | IELTS | TOEIC® L&R Test | TOCFL |
500 | 61 | 6 | 550 | B2 |